機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

1

iOSDC Japan 2023 [ビットキー登壇・ブース出展情報]

Organizing : iOSDC Japan 2023 実行委員会

Hashtag :#iosdc2023
Registration info

Description

ビットキーのイベント登壇・ブース出展情報を記載しています。

「iOSDC Japan 2023」にて、Workspace & Experience事業部 iOSエンジニアの新山が登壇いたします。
また、カンファレンス期間中はブースを出展しております。ぜひご参加ください。

イベントご参加のお申込みはこちらからお願いいたします。

iOSDC Japan 2023 とは

iOSDC Japan 2023はiOS関連技術をコアのテーマとしたソフトウェア技術者のためのカンファレンスです。今年もリアル会場とオンライン配信のハイブリッド開催です。

日本中、世界中から公募した知的好奇心を刺激するトークの他にも、パンフレットに掲載された技術記事、参加者であれば誰でも作れる即興のトーク・アンカンファレンスなど、初心者から上級者まで楽しめるコンテンツがみなさんを待っています。 9月1日(金) 〜 9月3日(日)はお祭りです!お楽しみに!!

開催概要

  • 期間:2023年9月1日(金)〜9月3日(日)
  • 会場:早稲田大学理工学部 西早稲田キャンパス + ニコニコ生放送
  • 対象:iOS関連技術およびすべてのソフトウェア技術者
  • 主催:iOSDC Japan 2023 実行委員会 (実行委員長 長谷川智希)
  • 共催:早稲田大学 理工2術院, 早稲田大学グローバル科学知融合研究所
  • 協力:WASEDA-EDGE人材育成プログラム, Beyond 2020 NEXT PROJECT, NEW

    タイムスケジュール、コンテンツ詳細、登壇者情報はイベントページよりご確認ください。
    イベントページ

ビットキー登壇・ブース出展情報

9月2日(土) 11:35より、当社iOSエンジニアの新山がスポンサーセッションへ登壇いたします。
isowordsから学んだ教訓と、明日から使える実践的なプロジェクト構成の方法を 「〜Bitkey流簡単レシピ〜」と題してご紹介します。

またカンファレンス開催中は、オフライン会場にてブースを出展いたします。
「homehub」「workhub」のiOSアプリ開発に携わったエンジニアが、製品の紹介や開発秘話などをお話しさせていただきます。是非お立ち寄りください。

スポンサーセッション登壇概要

日時     :2023年9月2日(土) 11:35〜
場所     :Track A
セッション詳細:https://fortee.jp/iosdc-japan-2023/proposal/a5870a6e-a470-4ee0-9a4b-58b6f4f5ca5d

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Group

Ended

2023/09/01(Fri)

16:20
2023/09/03(Sun) 18:20

Registration Period
2023/08/25(Fri) 12:00 〜
2023/09/03(Sun) 18:20

Location

渋谷ヒカリエホール

東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9F